2012年03月26日
名古屋市スポーツ功労者127人に奨励賞
平成24年3月23日に2011年度のスポーツ功労者の表彰式を中区の
市公館で開き、河村市長が表彰状を手渡した。
テニスでは高校総体シングルス優勝者、椙山女学園高校3年
吉富愛子さんが受賞されました。
3月25日(日)中日新聞、市民版23面に記載されています。
おめでとう御座いました。
2012年03月25日
8万本ガット張りのお礼
毎度ご来店戴き、誠に有難う御座います。
ラケットメーカーに7年、テニスクラブに4年、勤務した後に
昭和58年10月、名古屋市中区栄3丁目に「ガット」を開業致しました
ご来店戴いたお客様一人一人のお蔭と感謝しております。
8万本まで
1万本 昭和61年(1986年)
2万本 平成 1年(1989年)
3万本 平成 4年(1992年)
4万本 平成 8年(1996年)
5万本 平成12年(2000年)
6万本 平成16年(2004年)
7万本 平成20年(2008年)
8万本 平成24年(2012年)
8万本目は平成24年3月22日(木)に張りました。
楽しんで、何時までもプレー出来る事を願っております。
有難う御座いました。
2012年03月23日
本日、平成24年3月23日(金)中日新聞夕刊の記事
3面、左上
テニスの国際大会が毎年開かれることなどから
「テニスの町」をアピールする石川県能登町が町内の
藤波運動公園にあるテニス資料館で収蔵品の整理を進めている
常設展示品のほか、価値が不明な未公開資料が三千点以上もあり
テニス関係者には「掘り出し物があるかも」と期待を膨らませている
未公開資料の中には戦前の木製ラケットやテニス関連書籍、ネクタイ
Tシャツなどユニークな品も有る。
詳細は本日の中日新聞の夕刊を御覧下さい。
2012年03月14日
本日3月14日(水)来店の学生さんは前回来店の際
即張り希望者で3時間が待てず、量販店で張ったとの事
その時の張り状態が本人には合わず、使用出来なかった
らしく本日の来店になった。
ガット張りは店によって違うのでテンションを言えば同じに
張り上がる事は無いので、店の特徴を確認の上、張りましょう
ガット張りは自分に合う時、合わない時が有ります。
自分に合ったガット張り上がりが出来る店を探しましょう。
大切な事は、速さ、安さ、で無くて、打ち易さです。
価格、速さ、便利さ、よりも打ち易さです。
楽しくプレーする為に、自分に合う店で張りましょう。
2012年03月10日
これからテニスを始める方に伝えたいのですが
まず伝える事が難しいのは承知していますが
経験者から伝えて頂ければ幸いです。
フレームラケットを購入の際にガットを張るのですが、
ガットについてサービスガットを張る場合は選べれば
ソフトタイプのガットを選んで下さい。
一般的にオールランドタイプは初心者には不向きなガット
多く、ソフトタイプをお薦めします。
学生の様に毎日練習する人でも、1ヶ月以内で切れる様に
なった場合はオールランドタイプに変えましょう。
最初はソフトタイプからオールランドその後、耐久性の有る
ガットに移行する事をお薦めします。
新入部員の初心者は半年間はナイロンをお薦めします
その後、トレンドのポリエステル系ならOKですが、半年以内は
ポリエステル系の使用は控えた方が良いと思います。
身体を十分に鍛えた後に使用しないと故障の原因に成ります。
テニスシーズンに入りました、自分に合ったガット張って
プレーして下さい。
2012年03月08日
日本テニス協会は3月8日(木)常務理事会で松岡修造氏を
男子ジュニア強化担当として、強化副本部長に就任する事を
決めた。
松岡氏は44歳
詳しくJTA、HPを御覧下さい。
2012年03月02日
適正テンションについて
数年前から外国籍メーカーは適正テンションについての説明が
変わってきている。
以前は、カタログ表記の適正テンションは、ラケット本体の表記と
異なる場合が有ります。
日本国内においてはカタログ表記が適正となります。
となっておりましたが、最近のカタログには、ラケット本体と同じ
テンションでの表示になり、やっと正常になりつつ有ります。
ガット寿命3ヶ月理論も適正テンションの理論もメーカーが
好き勝手な事を言ってた気がします。
ガットは切れるまで、テンションは自分に合った強度を
お薦めします。
3月に入りテニスをする機会が多く成りますが無理せずに
楽しんでプレイして下さい。